非従来型超伝導
超伝導の標準理論であるBCS理論では説明ができない超伝導体の機構解明を目指しています。
凝縮系量子相物理学 Quantum Phases of Matter
HOME > RESEARCH
芝内研究室では、物質中の多電子が示す様々な非自明な状態を解き明かす研究を行っています。
特に電子間の相互作用が強い物質において、電子の量子性が顕著になった時に現れる以下のような様々な「量子相」(Quantum Phases of Matter)を対象にして、凝縮系物理学における普遍性と多様性の両面を探求することを目的としています。
超伝導の標準理論であるBCS理論では説明ができない超伝導体の機構解明を目指しています。
秩序相を、圧力や組成といったコントロールパラメータで抑制した際に出現する量子臨界現象の研究を行っています。
電子系が自発的に回転対称性を破る電子ネマティック状態の起源や、高温超伝導との関連性を研究しています。
物質中の電子が創る様々な新奇な状態について研究しています。特に、理論的に議論されているが実験的にはあまり明らかになっていない状態を、様々な実験手段を駆使して理解につなげることを目指しています。